For Mansion
大規模タワーを3Dで可視化。住戸位置やスケール感まで一気通貫
#効率化, #顧客満足
-1.jpg)
三菱地所レジデンス株式会社 ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ
販売三部 販売第三グループ 副主任 板倉 豪 様
建築家・隈研吾氏がデザインを監修し、武蔵小杉最大級の「まち一体型複合開発」として注目を集める、総戸数計1,438戸・4社JVの大規模プロジェクト「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」。50階建ての超高層・大規模タワーである本物件の販売に際し、ポイントとなったのは次の2点でした。
● 1.6万件超のエントリー者※へ効率的に情報を届けつつ、あらゆる関係者が同一水準で営業できる体制の構築 ※1.6万件のエントリー獲得期間:2024年9月~2025年11
● 限られた商談時間で、全貌をつかみにくい超高層タワーのスケール感や検討住戸の位置を、いかに分かりやすく伝えるか
本物件では、接客と情報提供を一括管理できる住宅販売支援プラットフォーム「ROOV compass」と、未竣工の建物&街並みを高精細3Dで再現するデジタルツイン・プラットフォーム「ROOV.space」を組み合わせることで、これらの課題を解決しました。

大規模プロジェクトならではの情報提供の難しさに、ROOVをどのように活用したのか。三菱地所レジデンス株式会社 販売三部 販売第三グループ 副主任の板倉様にお話を伺いました。
首都圏有数の大規模プロジェクト。効率的な情報提供と、同水準の営業体制を目指して
ー最初に、住宅販売支援プラットフォーム「ROOV compass」を導入いただいた背景を教えてください。
板倉様:本物件は総戸数計1,438戸の大規模案件で、多くのお客様に満足いただける情報を効率よくご提供する必要がありました。お忙しいお客様がスマートフォン等でスピーディーに閲覧できる環境を整えたい、というのが第一の理由です。
さらに今回は4社による合同事業でしたので、あらゆる関係者が同じ水準で営業できることも重要でした。「ROOV compass」は直感的に操作でき、一定の慣れがあればどなたでも使いやすい点が非常に良いと感じています。

1.6万人超のエントリー※もROOVでスムーズ対応。運用しやすさで営業に集中
※1.6万件のエントリー獲得期間:2024年9月~2025年11月
板倉様:多くのお客様へ自動かつ即時にROOVへ連携できた点も便利でした。個別対応の手間をかけず、必要な情報を迅速にお届けできるのは大きなメリットです。
ーROOVからの配信メールの開封率・クリック率が非常に高いですね。運用面での工夫はありますか?
板倉様:お客様の関心が高いうちにご覧いただけるよう、来場後のメールはスピーディーに送ることを徹底しました。お客様へシェア(共有)するコンテンツの組み合わせを保存できる「シェアセット」機能を活用することで、負担なくルーティン化できたと思います。メール作成時は画像を挿入し、「何が更新されたのか」を視覚的に示す工夫も効果的でした。
板倉様:コンテンツを自分たちで迅速に更新できるため、配信の回数やタイミングを主体的に設計できたのも良かったです。
本物件における「ROOV compass」の価値は、コンテンツの充実度、更新のスピード感、そして運用のしやすさにあります。良い意味で営業支援ツールに過度な時間を割かず、本来注力すべき営業活動に人・時間・リソースを集中できた点が、特に有効でした。
また、ご担当の大久保さん・青木さんには、現場でのレクチャーを丁寧かつ継続的に実施いただき、不明点への問い合わせにも迅速にご対応いただきました。スタイルポート様のフォロー体制も、現場運営をスムーズに進められた要因だと感じています。

住戸位置やスケール感を直感的に共有。マクロからミクロまで一気通貫で説明
ー次に、デジタルツイン・プラットフォーム「ROOV.space」についてお伺いします。お客様にお見せしたときの反応はいかがでしたか?
板倉様:「こんなツールがあるんですね」と驚かれることが多かったです。従来、このような大規模タワーは、検討中の住戸位置や建物全体のスケール感は図面だけではイメージしづらいのですが、「ROOV.space」なら直感的にご理解いただけます。

板倉様:検討中のお部屋の位置を立体的に示したり、階層ごとの眺望をご体験いただけたりするだけでなく、既存タワーとの位置関係や小学校の位置など、街全体の文脈もあわせて説明できます。マクロ(街・周辺)からミクロ(住戸)な情報まで、このツールひとつで一気通貫に伝えられる点が非常に説明しやすいですね。

ーROOV.spaceを使ったご説明時間は通常どのくらいでしたか?
板倉様:来場者様が多く限られた時間でのご説明でしたが、「ROOV.space」は非常に直感的なため、私の場合は5分ほどでも物件理解をしっかり進められました。初来場では動機づけに、再来場では具体検討の後押しに、といずれの場面でも有効でした。
個人的には、「これがなかったら、お客様の検討も進まず、成約率も下がっていたかもしれない」と感じるほど、可能性のあるツールだと思います。
ー本日は貴重なお話をありがとうございました!ROOVをより多くの皆さまに気軽にご活用いただけるよう、今後も機能と体験の磨き込みを進めてまいります。
For Mansion
#効率化, #顧客満足