For Mansion

課題物件対策のために導入。実際に購入に至ったケースも。

#歩留まり向上, #集客・来場

東急不動産株式会社 ブランズ中野富士見町パークナード

東急リバブル株式会社 河野俊一郎 様

ROOV(ルーブ)を掲載したタイプの間取りに興味をお持ちいただいたお客さまの来場が増えたように感じています。眺望の良さや、リビングの開放感を訴求ポイントにしている物件でもあるので、ROOVの景観合成の機能を使って、間取りだけでなく、物件そのものに興味をお持ちいただけるように利用していきたいと考えています。


【物件概要】

ブランズ中野富士見町パークナード


・所在地:東京都 中野区 本町5丁目

・交通:東京メトロ方南支線 「中野富士見町」駅 徒歩4分

・総戸数:48戸

・竣工時期:2020年2月完成済


Index

課題物件対策のために導入。費用を抑えながら接客の場面で使えるVRです。

一部のタイプだけ売れ行きが進捗しておらず課題感を感じていました。「(竣工前なので)モデルルームと違う間取りだと部屋のイメージがわかない」とお客さまからお声を頂くことが多く、ご紹介する部屋のご説明だけでかなりの時間を使っていました。ROOVであれば、費用的にも抑えながら、接客の場面ではテレビモニターに映し解放感や広さを表現しながらお客さまの感度を上げられるのではないかと考えました。また、1タイプから導入できる対応の柔軟さも、導入の決め手になりました。1タイプ数十万円ぐらいで制作できると聞いた時はクオリティが少し心配になりましたが、この金額でここまで表現できていることに満足しています。リビングの開放感や眺望の見え方、家具を置いたときのイメージなど、図面上ではお客さまに伝えづらいイメージ部分を表現できています。

販売スタッフから「図面で説明するよりも伝えやすい」「お客さまの感度が上がりやすい」と声が上がっています。

某大手不動産ポータルサイトに掲載したのですが、ROOVを掲載した間取りタイプに興味をお持ちいただいたお客さまの来場が増えたように感じています。眺望の良さやリビングの開放感を訴求ポイントにしている物件でもあるので、ROOVの景観合成の機能を使い、間取りだけでなく物件そのものに興味をお持ちいただけるように利用していきたいと考えています。

 

接客では、個室で大画面のテレビモニターでお見せし、お客さまの感度を上げられるよう利用しています。販売スタッフからも「図面で説明するよりも伝えやすい」「接客卓から離れる際に、お客さまご自身でも自由にROOVを体感いただける時間を作ることができるので、感度が上がりやすい」と声が上がっています。

ROOVで生活イメージを持っていただけた結果、購入に至ったケースも。

お子様がまだ1歳三か月位のご家族が、これから始まるお子さまとの生活イメージをROOVで持っていただけた結果、実際にご購入に至ったケースもあります。他にもお客さまからは、「モデルルームと違ったタイプでもROOVを見ることでイメージしやすかった」「梁や柱の大きさがイメージしていたものと違っていてそれほど気にならなかった」「部屋の中で動くことができるので具体的な生活イメージができた」などのお声を頂きました。モデルルームがお客さまの希望しているタイプと違う場合に、「実際に建ったらどんな形になるの?」とご心配されていることがあるのですが、ROOVをご覧いただくと安心していただけます。

 

当初は部屋のイメージを伝えることだけを期待していましたが、お客さまにお待ちいただいている時間に、ROOVの自動再生機能でお部屋を内覧しながらお待ちいただける点や、家具シミュレーターでお客さまにお楽しみいただける点など、接客に使える機能が多いと感じています。

 

時代的に、モノを売る営業からコトを売る営業に移ってきていると思っているので、ライフスタイルに合わせた生活提案などが営業の中心になっていくと考えています。そういった中で、お客さまに新しい生活へのイメージを持って頂けるのはお話がしやすいですね。

For Mansion

#歩留まり向上, #集客・来場